About | セツロテック - Setsuro Tech - セツロテックのディスクプリション
  • テクノロジー
  • 受託サービス
    • 研究支援事業
    • 精密育種事業
  • 会社案内
  • 採用情報
  • お問合せ
  • 研究ツール
  • メルマガ登録
  • Twitter
  • Facebook
  • open
  • HOME
  • テクノロジー
  • 受託サービス
  • 会社案内
  • 採用情報
  • お問合せ
  • 研究ツール
  • メルマガ登録
  1. HOME
  2. ゲノム編集受託
  3. ゲノム編集マウス・ラット作製サービス

ゲノム編集マウス・ラット作製サービス

open

GEEP法を利用したゲノム編集マウスの作製

GEEP法は、従来法に比べ、高効率かつ高品質でゲノム編集が可能です。

基本的なサービスフロー

F0世代やF2世代(ホモマウス)での納品にも対応しています。ぜひお問い合わせください。

サービス一覧

※ 各サービス名をクリックすると、サービスページが開きます。

関連記事

  • 【導入事例】ゲノム編集マウスを用いた、脊椎骨端骨幹端異形成症2型の責任遺伝子KIF22の機能の解明(九州歯科大学 古株先生)

  • 【導入事例】ゲノム編集ノックアウトマウスを用いた腫瘍内fibrocyteの機能解析(徳島大学大学院 医歯薬学研究部呼吸器膠原病内科学分野 三橋先生)

  • 【導入事例】ノックアウトマウスからイオウ転移酵素の未知の生理学的意義を探る(昭和薬科大学 石井先生)

  • CRISPR/Cas9の静脈注射で夢の難病治療? ~ゲノム編集医療のこれまでとこれからを考える~

  • NanoMEDICによるCRISPRの効率化 ~ナノサイズの分子輸送体がゲノム編集の要となる〜

    • お問合せ
    • 価格表ダウンロード
    • 導入事例ダウンロード
    • ノックアウトマウス作製
    • ノックインマウス作製
    • よくある質問
    • ミニセミナー

    閉じるお問い合わせ

    • 価格表
      ダウンロード

    • お問合せ

    • 導入事例
      ダウンロード

    • メルマガ登録

    • CRISPR/Cas9
      ライセンス

    • よくある質問

    • 初めての方

    ページの先頭へ
    ページの先頭へ
    CLOSE
    セツロテック - Setsuro Tech

    徳島県徳島市
    蔵本町3丁目18番地の15
    藤井節郎記念医科学センター

    セツロテックについて

    会社案内 IR情報 採用情報 プライバシーポリシー ライセンス お問合せ 代理店 セツロテックのテクノロジー 動物実験に対する取り組み 公的研究費および研究活動の運営・管理体制

    ゲノム編集受託

    ゲノム編集マウス・ラット ゲノム編集細胞 モデルマウス モノクローナル抗体作製 各種薬効評価試験(非GLP) 血液生化学検査・血球数測定 全自動行動解析機器 キラルアミノ酸分析 産業利用(Setsuro Breeding)

    ライブラリー

    ニュース コラム セミナー 導入事例 ジャーナル掲載実績 用語集 疾患遺伝子 よくある質問
    Copyright © セツロテック All Rights Reserved.
    当ウェブサイトでは、お客様により良いサービスを提供するため、クッキーを利用しています。
    クッキーの使用に同意いただける場合は「同意」ボタンをクリックし、クッキーに関する情報や設定については「詳細を見る」ボタンをクリックしてください。 詳細を見る
    同意