株式会社セツロテック・愛媛大学の産学連携協定を締結

2019.07.5Official

ゲノム編集受託サービスを提供する株式会社セツロテック(本社:徳島県徳島市、代表取締役:竹澤慎一郎、以下セツロテック)は、ゲノム編集技術の利用と発展を目的に、国立大学法人愛媛大学学術支援センター動物実験部門と産学連携に関する協定書を締結いたしました。

【株式会社セツロテックと国立大学法人愛媛大学学術支援センター動物実験部門との産学連携協定に関する協定書】
 本協定では、セツロテックの資源を活用した各種研究開発の促進をするとともに、次世代の担い手となる人材育成など、ゲノム編集関連産業の発展に寄与することを目指し締結しました。具体的には、国立大学法人愛媛大学学術支援センター動物実験部門の教員を中心とした生命科学の知見と、セツロテックが保有するゲノム編集受託作製サービスで培ってきたゲノム編集技術の提供により、愛媛大学の教員が主導する研究活動を活性化します。

セツロテックは、「ゲノム編集産業を開拓する」とのビジョンのもと、徳島大学発の受精卵エレクトロポレーション法、Viking法を中心に、これまで培ってきたゲノム編集技術の活用により研究開発の支援サービスを展開しています。今後もゲノム編集関連の技術領域を拡大させ、ゲノム編集産業の開拓に取り組んでいきます。

【セツロテックについて】
 セツロテックはゲノム編集受託サービスを提供する徳島大学発ベンチャー企業です。徳島大学で受精卵エレクトロポレーション法(GEEP法)による高効率ゲノム編集技術を開発した徳島大学教授の竹本龍也(代表取締役会長CTO)と、培養細胞のゲノム編集技術を開発した徳島大学特任講師の沢津橋俊(取締役CSO)らの技術を事業化することを目指し2017年2月に設立した会社です。

◆株式会社セツロテックの概要
1. 商号:株式会社セツロテック
2. 代表者:代表取締役 竹澤慎一郎
3. 所在地:徳島市蔵本町三丁目18番地の15 徳島大学藤井節郎記念医科学センター
4. 設立:2017年2月22日
5. 主な事業の内容:ゲノム編集による研究支援サービス
6. URL:https://www.setsurotech.com/

<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社セツロテック 担当:竹澤
E-mail:takezawas@setsurotech.com

SHARE