高橋 祥子

所属株式会社ジーンクエスト 代表取締役
略歴
2010年
京都大学農学部卒業
2012年
東京大学大学院農学生命科学研究科修士課程修了
2015年
東京大学大学院農学生命科学研究科博士課程修了
2015年
東京大学大学院農学生命科学研究科博士研究員
(修士課程・博士課程修了)
専門分子生物学,統合オミクス

菅野 茂夫

所属産業技術総合研究所 生命工学領域・生物プロセス研究部門
植物機能制御研究グループ 主任研究員
略歴
2013年
京都大学大学院理学研究科生物科学専攻博士後期課程 修了
2014年
徳島大学・農工商連携センター・特任助教
2016年
JSTさきがけ研究員
2017年
立命館大学・R-GIRO・助教
2019年
産業技術総合研究所・生物プロセス部門・主任研究員
専門植物ゲノム工学
内容ゲノム編集についての全般的なアドバイス

中西 信夫

所属(株)京都動物検査センター 代表取締役社長
略歴
日本獣医生命科学大学(獣医師)
専門養豚コンサルティング,動物用医薬品・人用医薬品開発業務サポート事業(CRO)経営
内容家畜,家禽全般においての飼育管理(疾病予防・防疫),オペ管理(麻酔他)について

高須 正規

所属岐阜大学応用生物科学部共同獣医学科
略歴
2006年
岐阜大学にて博士(獣医学)を取得
2007年
岐阜大学 助教
2010年
岐阜大学 准教授(現職)
専門生体に立脚した生殖工学を専門としている。
内容生体に着目した生殖工学や臨床獣医学的な助言。

永野 昌志

所属北里大学獣医学部動物資源科学科 教授
略歴
北大獣医学部助手、鳥取大学農学部准教授、北大獣医学部准教授を経て、2019年 北里大学獣医学部動物資源科学科 教授
専門獣医学の中でも繁殖学が専門。特に牛の受精卵移植にかかわる研究を行っており、体外受精や卵子の発育培養を行っている。
内容家畜胚の体外受精による作出や、胚移植のための動物の発情同期化処置および小型家畜への外科的移植にかかわることなど。

大蔵 聡

所属国立大学法人東海国立大学機構
名古屋大学大学院生命農学研究科 教授
略歴
1993年
名古屋大学大学院農学研究科博士課程後期課程修了
1993年
連合王国・ベイブラハム研究所 学位取得後研究員
1994年
京都大学霊長類研究所 助手
2000年
農林水産省畜産試験場 主任研究官
2001年
独立行政法人農業生物資源研究所 主任研究員
2007年
名古屋大学大学院生命農学研究科 准教授
2010年
名古屋大学大学院生命農学研究科 教授
専門家畜繁殖学, 神経内分泌学

松山 秀一

所属名古屋大学大学院 生命農学研究科 准教授
略歴
2005年
名古屋大学大学院博士後期課程 単位取得退学
2005年
博士(農学)取得
2007年
農研機構 畜産研究部門 研究員
2017年
名古屋大学大学院 生命農学研究科 准教授
専門家畜繁殖学