nVista in-vivo イメージングシステム
1000-004323

製品説明

nVista は Inscopix 社が最初に開発した in-vivo イメージングシステムです。GCaMP に代表されるカルシウムインジケータを動物の脳内の特定のニューロンに発現させ、 グリンレンズを脳内にカニュレーションして本装置を接続すると、 青色光で励起された細胞の緑色蛍光を 2 次元の動画として取得することができます。 ファイバーフォトメトリ―と比較したときのメリットはまさにここにあり、 第一に1細胞レベルで神経活動をモニタリングでき、 第二に細胞の空間的位置の情報を得ることができます。 顕微鏡体の重さはわずか 2gで、 マウスの頭上に載せて自由に行動をさせながらイメージングできるので、 行動と神経活動の相関を詳細に解析することができます。

システム構成図

青励起光を照射、緑蛍光を測定。 100個以上の細胞活動を一度に撮像可能。

バイオリサーチセンター